診療⼀覧

先端研究を、かかりつけ医にする。
※藤田医科大学 教授9名、藤田医科大学 准教授2名が担当。

先端研究を、
かかりつけ医にする。

⼤学病院のエビデンス、 産学協同の研究成果を活かした⾼精度の健診/検診・診療 治療、なにより患者さまに寄り添う精神をもって最善の医療を⽬指します。

教授クラス※の医師による相談外来

診療内容

アイセンター(眼科)

失明に至る疾患や加齢に伴う眼の疾患も、 従来の治療にとどまらず、機能的視機能再生を可能に。

VIEW MORE

リプロダクションセンター(生殖医療)

授かる希望に寄り添う先端生殖医療。

VIEW MORE

運動器疾患センター

生涯、自分の足で歩く。QOLの向上に欠かせない運動機能の回復を目指します。

VIEW MORE

イメージングセンター(MRI・PET/CTなど)

堅実な臨床研究に根ざした、世界水準の画像検診を提供

VIEW MORE

精密健診センター

介護を必要としない生涯を目指し、皆様の健康をサポート

VIEW MORE

リジュビネーションセンター(形成外科)

患者さまのQOLの向上と
内面・外見の若々しさを維持するお手伝い

VIEW MORE

先端リハビリテーションセンター

科学的なエビデンスに基づいたオーダーメイド型リハビリテーション
研究の知見を集約したロボティクス

VIEW MORE

活動長寿研究センター(生活習慣指導・管理)

日常生活の3要素(食事、運動、睡眠)に注目し、栄養不良(肥満と低体重)を改善することで、生活習慣に関連する幅広い疾患の予防を可能に。

VIEW MORE

がん精密診断外来

「がんの遺伝子変化に適した治療提案」と「がん発症のリスク評価」をいたします

VIEW MORE

三叉神経痛・片側顔面痙攣専門外来

三叉神経痛・片側顔面痙攣の根本的治療である『微小血管減圧術(ジャネッタ手術)』を神経内視鏡下に実施することで、良好な視野と低侵襲性を両立させ高い治療効果が得られます。

VIEW MORE